その他

佐々淳行ホームページ

危機管理とリーダーシップを考える、佐々淳行のページへようこそ


all-tankoubon.jpg


all-bunko.jpg

| HOME | 本の紹介 | その他の本など |

本の紹介-その他の本など

sizennsaigai.jpg(編著)
『自然災害の危機管理 - 明日の危機を減災せよ!』

ぎょうせい、2001年


1997年6月から3年にわたり筆者が座長をつとめた、建設省(現国土交通省)河川審議会危機管理小委員会において検討・討議された防災の課題、ならびに同省提供の資料に基づき、編纂した自然災害に対する危機管理のノウハウ。

多くの参考図表、具体的事例を交えながら、自然災害にどう備えるか、そして発災時にはいかに被害を食い止めるかを、さまざまな角度から論じた防災参考書として活用してほしい。

yamaugoku.jpg(翻訳監修)
『山・動く - 湾岸戦争に学ぶ経営戦略』

ウィリアム・ガスパゴニス中将著
同文書院インターナショナル、1992年(絶版)


湾岸戦争時、米軍55万余の兵員と700万トンの物資を配備し、終戦後には完全な撤収を行った、米軍後方支援(ロジスティクス)担当官の著。多くの戦史の中でも、後方支援戦略について詳細にかたられた著書は大変珍しい。

裏方の重要性・人を動かす仕組みについて、実際に湾岸戦争のロジスティクス経験をドキュメントとして紹介しながら教示。もともと軍事書でありながら、有事の際のリーダーシップ論として、ビジネスマンにも有用。


(共著)
『グローバル経営時代の企業の危機管理』(絶版)

日本経済新聞社、1994年
  ※ブライアン・ジェンキンス氏との共著



(共著)
『日本の危機管理はこれでいいのか
        - 阪神大震災、地下鉄サリン事件の教訓をどう生かすか』

致知出版社、1995年(絶版)
  ※竹村健一氏との共著

v-asama.jpg (ビデオ)
『連合赤軍「あさま山荘」事件』

文藝春秋、1998年(絶版)

『東大落城』(文芸春秋、1992年)・『連合赤軍「あさま山荘」事件』(1996年、文芸春秋)を原作としたノンフィクションビデオ。第一次羽田事件に始まる過激派学生と警察機動隊の1200日におよぶ衝突を、映像と解説で振り返る。